リサイクルという言葉と共に中古品を買ったり売ったりすることが
今はスマホ1つあれば自分の不用になったモノを売ることが出来る
しかし、
自宅に不用なモノはたくさんあるけど、
リサイクル品の売買はとても賢い節約術ですよ( ^∀^)
この記事の信頼性
・ヤフオクの利用歴4年
・リサイクル業の経験10年
私がリサイクル業で働いていて実感したことは…
自分にとって不用なモノでも他の人からすれば価値がある
そういったモノは意外に各家庭にあるということです。なので自分の要らないモノはいくらぐらいの価値があるか知る事とそれを売る習慣を身につけることが重要です。
それでは本題のヤフオクのアプリについてご説明していきます。
目次
ヤフオクとは?
そもそもヤフオクとはどんなものかご存知ですか?
ヤフオクとはYahoo JAPANが運営する日本最大級のオークションサイトです。
個人や業者さんがファッション、本、DVD、
仕組みとしては出品者が写真や商品情報を掲載しスタート値を決め
複数の購入希望者がいる場合はその時点ごとの最高入札額より高い
最終的には出品者が設定した終了時間の際にもっとも高い価格で入
その後、出品者と落札者が連絡をとり、
落札まではYahoo JAPAN IDの匿名でおこなわれるため落札者との取引以外では本名は公開
一度体験すると、
ヤフオクの買い方
ヤフオクで商品を売ったり買ったりするにはまずは登録無料のYa
Yahoo JAPAN IDの取得できたらさっそくログインしてみましょう。
自分の気になる商品を探してみよう
ヤフオクではさまざまな商品の探し方があります。ホーム画面では
検索画面ではカテゴリー別やブランド別で商品を探すことが出来ま
気になる商品を入札する
実際に購入したい商品があれば入札ボタンをクリックします。
すると入札する金額を入力するページに移動しますので、
終了時間まであなたの入札した金額が一番高いままであれば落札に
もし他の購入希望者があなた以上の金額を入札した場合は通知が来
絶対欲しいという気持ちだと入札額の競い合いで気がつけば高値で
ヤフオクの売り方
ヤフオク利用してモノを売る手順を見ていきましょう。
出品までの手続き
ヤフオクでなにかモノを売る際には本人確認が必要になります。
と言ってもとても簡単な作業です。
出品の時のポイント
手続きが完了したら、いよいよ商品作業です♪
上記の画像の各項目を順番に入力していきましょう。
POINT.1
写真は最大10枚まで掲載することが出来ます。いろんな角度、
POINT.2
写真と同様に商品者がよく見る商品説明はなるべく細かく記入しま
POINT.3
送料は出品者負担にする方が購入に繋がりやすいです。
POINT.4
写真の撮り方や商品説明など、他の人の出品を参考に!
オークション出品
そして、
つまり自分が出品している商品の価値がもしわからなかったとして
自分の思っている以上の値段で売れるとテンションもあがりますね
即決価格も入力できますが任意なので入力しなくても大丈夫です。
他のフリマアプリでは自分の設定した値段 or 設定した値段から値引き交渉がありちょっと値下げした価格で取引
もしフリマ形式を希望される方はヤフオクでも自分で決めた価格で
自分の好きな売却方法を選ぶことができます。
ヤフオクでお小遣い稼ぎ⁈
実は私がヤフオクを活用したキッカケはお小遣い稼ぎしようと思っ
私はリサイクルショップで10年間働いていたこともありさまざま
ヤフオクで売っても良いのですが、
これからの副業の時代のことを考えると、
ヤフオクのアプリを活用してちょっとお小遣い稼ぎに挑戦してみた
この本はいろいろな儲けるテクニックが細かく紹介されています!
しかし、私はリサイクル業の経験があったからいいですが、
本記事を最後までご覧いただきありがとうございます。
合わせて読みたい
『高価買取のコツ』~元リサイクルショップ」マネージャーが教える損をしない買取術~