今の日本はモノで溢れており新商品の発売もとてもめまぐるしいで
以前はそういった不用になったモノを捨てたり、
このように時代が移り変わったのはフリマアプリであるメルカリの
メルカリのアプリがこれほど爆発的に世の中に浸透した背景には、
しかし、メルカリのアプリの使い方がわからず、
そこで、本記事では私のこれまでの経験をもとに、
この記事の信頼性
私は以前リサイクルショップで10年間働いていました。その際に身につけた中古品の買取相場を活かしメルカリでブランド品を中心にせどりを3年程おこないお小遣い稼いでいます。私がメルカリに出品した商品の一部の画像を下記に添付します。
※せどりとは…簡単に言うと安く仕入れて、

※メルカリに出品した商品の一部
それではフリマアプリであるメルカリについて学んでいきましょう
メルカリについて
メルカリについて、
メルカリとは?
メルカリとは累計流通額1兆円を超える国内最大のフリマアプリで
メルカリの仕組みとしては、
メルカリの魅力
メルカリがこれほどのダウンロード数を獲得できたのはユーザーが
- スマホ1つでモノを買ったり売ったり出来る
- 24時間365日利用できる
- 匿名で売買をおこなうことができる
- モノを売った時にらくらくメルカリ便などを利用して簡単に発送で
きる - リサイクルショップで買取してもらえなかったモノも売れる可能性
がある - レアモノ、掘り出しモノなどを購入できる
- 自分がネットショップ運営しているかのような楽しさを感じる
- 購入希望の商品に対して詳細を尋ねたり値下げ交渉が出来る
メルカリの始め方
1.メルカリのアプリをインストールする。

2.アプリのガンドに沿って各項目を入力する。
※本人情報の入力では本人確認書類のアップロード必要です。

メルカリでモノを買う

※画像1
メルカリのホームページではおすすめ、メンズ、レディース、
もちろん検索窓(画像1の赤枠)
出品数もかなり多いのでお買得品、
気になる商品があればメルカリのルールとしては即購入してももち
購入する場合は画面右下の「購入手続き」をクリックして下さい。
ちなみに購入する際はダメもとでもいいので値下げ交渉をするのを
こちらに値下げ交渉のコメントのテンプレを記載しとくので、
コメント失礼します。
購入を検討しているのですが、こちらの商品はお値下げ可能でしょうか?
返信よろしくお願いします。
または、具体的に「◯◯◯◯円までお値下げ可能でしょうか」
また、値下げ交渉してる間に他の購入希望者に、
購入が決定したら次は支払い方法を選びます。
コンビニ決済、ATM決済、
そして、
メルカリでモノを売る
メルカリでモノを売るメリットとしてはメルカリはユーザー数がと
やはりユーザー数が多いと言うことは、
それでは、モノを売るための出品作業を説明していきます。
まずは画面の下にある出品ボタンをタップ。
すると「商品の情報を入力」
以前は写真が4枚しか登録できなかったのですが現在は写真は10
そして、
また、送料は出品者負担にすると購入に繋がりやすいです♪
メルカリの売上手数料は、売れた金額の10%となります。
出品した商品が売れた際はメルカリから通知が届きますので、可能な限り商品は早く配送してあげましょう。
メルカリの配送の方法は「らくらくメルカリ便」「
らくらくメルカリ便を選択した場合の発送する商品の持込場所とし
また、
そして、
支払いの流れとしては出品者が商品を発送し、
出品作業は最初は少し大変かもしれませんが慣れだと思うので、
おわりに
最後にちょっと雑談になりますが、
そんな方にオススメの本を紹介します。
『プラス5万円で暮らしを楽にする超かんたんメルカリ』この本は
私もこの本を読んでメリカリでのちょっとしたコツがわかり取引き
メルカリでの売買のちょっとしたテクニックを知ると知らないので
少しずつ知識もつけてメルカリでの取引きを楽しんで下さい( ^∀^)
本記事を最後までご覧いただきありがとうございます。
合わせて読みたい
メルカリの出品のコツを大公開しちゃいます!!
メルカリで3倍稼げるようになったちょっとしたコツ