こんにちは、すぎよし(@sugiyoshi_12)です。
今回は私が以前にリサイクル業界で働いていた時に、よく耳にすることがあった内容を記事にしてみました。
その内容とは、リサイクルショップやネットで購入したブランド品がなんだか友達の持っているモノと少し違う気がするけど大丈夫かな?どうやって本物、偽物を確認すればいいの…
身近な人にブランド品の判別ができるの人が話は早いのですが、現実そのような人は少ないですよね。
そこで、誰でも実践できる本物・偽物を確認する方法を本記事で解説していきます!
- 正規店以外で購入したブランド品の真贋が疑わしい時に確かめる方法
- 信頼のできるブランドリサイクルショップ
- 元リサイクルショップマネージャー
- リサイクルショップ経験10年
偽物じゃないか確かめるには?
偽物じゃないか疑う前に知っておいてほしいのは年代によって箱や保存袋などの付属品は異なっていることです。
特にモデルの古いリサイクル品を購入した際についている保存袋は現行の保存袋と比べると粗悪に感じます。
また、同じモデルの財布でも年代が古いとカードポケットの数が少ないモデルもあるので、知り合いの持っているモノと少し違うから必ず偽物かと言うとそうではありません。
しかし、あきらかに違うと感じた時にどうしたら「本物」「偽物」確かめることが出来るかお伝えします♪
本物・偽物の確認方法
正規店でとあなたがお持ちのブランド品を「これって本物ですか?偽物ですか?」と聞いても答えてくれません。
そこで本物か偽物を確かめるには正規店で修理の見積もりを出してもらうことです。
正規店では本物以外は修理を行わないので、見積もりがとれれば本物ということです。
見積もりだけなので修理代を聞いて「やっぱりキャンセルします」と言えば特にお金もかかりません。
偽物の場合は「こちらの商品は当店では修理致しかねます」などといった感じ断られます。
注意しなければならないのがお願いした修理内容自体がそもそも修理項目として受け付けてない場合も断られる可能性があるので、修理出来ない理由もちゃんと聞きましょう。
よくある定番の修理項目としては…
- ホック交換
- ファスナー交換
- ビス交換
- オーバーホール(時計の場合)
上記の修理項目などで見積もりをお願いしてみると良いでしょう。
リサイクルショップ・ネット通販などの信頼性
私の経験上ではヤフオクやメルカリなどの個人間のネット販売はまだ注意が必要かと思います。
出品の際にヤフオクやメルカリ側でも写真を参考に偽物ではないかチェックをおこなっているようなので昔から比べるとだいぶ減ってはいると思いますが写真だけの判断で全てなくすのは厳しそうです。
ブランド品をメインで取り扱っているリサイクルショップは信頼性が高いです。万が一のことがあってもその店に言えば返金などちゃんとおこなってくれるはずです。
また、ブランド品を安心して購入できるお店かどうかの基準としてAACDというものがあります。
AACD
AACDとは日本流通自主管理協会のこと。偽物の流通を防ぎ、お客様が安心して買い物できる市場を目指して発足され一般社団法人です。
AACDの加盟店には、これまで蓄積された様々なデータをもとに作成された真贋の資料を見ることができます。
しっかりとした資料をもとに買取をおこなっているので、そのお店で購入する時も安心していいかと思います。
ちなみに、加盟している企業は「当店はAACDに加盟しているので安心して買い物していただけます」とお客様にわかってもらうようにAACDのポスターなどを店頭に貼ってあると思うので、その企業がAACDに加盟しているどうかは判断しやすいです。お店の入り口付近やレジの近くに貼ってあるケースが多いです。
下記のリンクからもAACDに加盟している企業を確認できますので気になる方はチェックしてみて下さい。
信頼できるリサイクルショップ
最後に私が知っているブランドリサイクルショップを3店舗ほど紹介します。

出典:https://galleryrare.jp/
【ギャラリーレア】ギャラリーレア公式通販サイト 全品鑑定済み
関東・関西の都心部を中心の店舗展開をおこなっているギャラリーレア。東心斎橋店はエルメスなど商品も充実しています。自社でオークションもおこなっているので珍しいアイテムに出会えるかもしれませんね♪

出典:
http://komehyo.jp/disp/CSfCategoryTop.jsp?dispNo
【コメ兵】
名古屋の大須に本店をかまえるコメ兵。日本最大級のリユースデパートと名乗るだけあって本店の規模や商品量は圧倒的!ブランド好きにはたまりませんね。大阪の梅田店もリユースショップと思えないほどラグジュアリーな店内となっています。

出典:https://www.daikokuya78.com/shop/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_content=gr002_shimei015&utm_campaign=brand
【質・大黒屋】
ブランドバッグ・宝石・時計の販売と買取はもちろん質業務をおこなっいる大黒屋。関東を中心に全国展開をおこなっているようです。たまに大阪ミナミ店を利用させてもらっていますが商品量もとても充実しています!!
紹介した店舗は買取のバイヤーもしっかりしていて安心できるので機会があれば、是非ご利用してみてください♪
最後まで本記事をご覧いただきありがとうございます。
合わせて読みたい
『高価買取のコツ』~元リサイクルショップ」マネージャーが教える損をしない買取術~